- 09/02/2022
団体名などの名前を決めるとき。英語圏バンドを例に思うコト・・(戯言)
名前って・・・ シンプルな方が得する時が多い気がする。あくまで個人的な意見です。 ファーストネームとかファミリーネームの話しではなく、会社名とか団体名(グループ名)の話し。得というより、周りが楽なだけかな。笑 一発で聞き取れる名前の方が […]
The Beatlesに関連するブログです。
名前って・・・ シンプルな方が得する時が多い気がする。あくまで個人的な意見です。 ファーストネームとかファミリーネームの話しではなく、会社名とか団体名(グループ名)の話し。得というより、周りが楽なだけかな。笑 一発で聞き取れる名前の方が […]
前のブログの続き。 割とどうでもいい個人的な戯言ですが、語り始めてしまったので2回に渡りました。 めちゃめちゃ簡素なロックバンドが恋しいなあ、なんて、前のブログでほざいていたわけですけども、ちなみに私の音楽の入りは、ロックからではなく、 […]
ロックってもう流行らないのかな。 いや、ロックンロールは生きている。そしてロックそのもののカタチが復活してほしい。 今、この曲👇を聞いてたんです。 それでふと、うーん、と考えてしまいました。 ̶ […]
I am always love their playing. Thanks so much for greatest tribute music for The Beatles!☺️ おっ、いいねえ! […]
ただのつぶやき。 ミックス作業って果てしないよね・・・ Too much works last many weeks and no time! then finally got free today.. correction, I w […]
レノンのバースディ話しに始まり、恒例のビートルズ戯言を語り続けておるハレルヤです。 今回は、前回(以下リンク)のブログの続きでございます。 レノン生誕80周年!・・ということで、ビートルマニア仲間達と […]
もっのすごい月並みなブログ更新でごめん・・・・ 🙄 Happy 80 years birthday to John Winston Ono Lennon! 🎉 🍸 […]
Happy 80 years birthday to John Winston Ono Lennon! 🎉 🍸🍾 😆✨ Thank […]
先日、良い仕事を終えて充実感たっぷり✨の時、たまたまビートルズのレアグッズの広告が目に入ってきました。 ビートルズ関連のものを目にして、更に気分がハッピーになった!・・ということを、先日ブログ更新し、Let It Beやア […]
Actually it was nice and good times because I had good work today😃 The work was good for my brain too. […]
BBCニュースでも連日の話題ですね、キャヴァーンクラブ。 絶対に、継続あって欲しい!存在し続けて欲しい。凄く苦しいだろうけど、無事に乗り越えて再び皆で演奏出来る日が来て欲しいと心から願います。 スカウサーだけ […]