定期的に作るブラウニー。
材料を揃える必要がないので、楽!
あ、ちなみにコレは「流し込み時」の写真です。焼き上がりでは無いです、念のため。ハイ。
そうそう、コレ、普通の料理用の耐熱皿です。バレた?
薄力粉と卵とチョコと砂糖とバター。たったこれだけの普通に家にあるもので出来るし、なんせ作るのが簡単すぎるところが何より良いところ。
ブラウニーとか、ガトーショコラとか、NEROにあるようなチョコレートチーズケーキとかさ(あれ大好き)、チョコ系のお菓子は本当に美味しいですよね!
ブラウニーは超簡単に失敗なく美味しく作れるから好きです。ま、一番の良いところは、材料揃えなくていいから楽というところかな。やっぱりコスパですよ。
手作りの方がコスパ悪いって、お菓子作りの「あるある」ですからね。
今回は、ナッツ消費のために作ったんで、ナッツをここぞとばかりに入れたものを。トップだけでなく、生地の中にもめっちゃ入ってます。トップ乗せ過ぎ!(笑)でも、焼きあがればめっちゃ馴染みますのでOKデス。
ブラウニー生地のナッツと言えば、断然クルミですよね。食感的に柔らかみを重視するなら、クルミやマカダミアがやっぱベストマッチだけど、ナッツ類なんでも合うので、ふんだんに生地に混ぜ込み、トッピングも乗せまくりました!(笑)
でも、これくらいナッツがぎっしりしてると美味しいんですよ。次回はもっとトッピングを増やして、ナッツ&チョコレートバーみたいにしてみようかと思ったり。
本当はブラウニーと言えばお菓子用のスクエア型に入れるんですが、ケーキ型しか持ってないので、いつもラザニア用の耐熱皿で焼いてます。^^;
この辺も、適当でいいからブラウニーは楽だあ~~
分量も、私は毎回チョコの量に合わせて変えてます。チョコレートがたくさんある時は、もっと分厚くしたり、個々のカップに入れたりとか。
今回は残り物のチョコの量に薄力粉の分量などを調整し、少なめ量で焼いたんで(笑)写真の流し込んだ生地も耐熱皿に対してすっごく少ないように見えるんですが・・・ブラウニーなんで、全然コレくらいでもOKなんです。逆に、コレくらいの厚さがブラウニーっぽいと言えばブラウニーっぽい。
で、この手の耐熱皿でも、仮にグラタン皿で焼こうとも、焼き上がって升目にカットするわけだから、オーブン可の物であれば「入れ物」は何でも問題なし!カットすれば普通に綺麗な差し入れデザートになりますよん。
SNSアップで撮ったわけではないんで、気泡放置で不細工ですがーーー
味はうまいので。(笑)
以前に知人にレシピ聞かれた事があったんで、「こんな感じで適当で~!」「その辺にある耐熱皿で出来るよ!」と、メールするついでの画像として撮った写真なんで、流し込みの写真しかありません。(汗)
後々、ブログ更新しとこ~と思った感じで・・・
インスタとかもやってないし、映え写真は基本撮りませんが、スミマセン。^^;
まあ、こんな適当でもいいのがブラウニーのいいところ!・・というのがお題なので、良いのさっ!
ブラウニーの楽なところは、パンやケーキと違って、膨らみ具合を気にする必要がないから、感覚さえ覚えれば分量は臨機応変でOKなんで、そこがいいんですよね。パンとかは、それこそ分量適当にすると膨らみませんから。
個人的な私の好みなんですが、ブラウニーって、焼き上がった後に常温で冷ますだけよりも、冷蔵庫で一晩寝かせた方が美味しくないですか?
好みかな?
普通は、焼き上がったら冷まして常温で頂いて・・というのが多いと思うんだけど・・・
焼き立てホカホカよりかは、冷めた状態の方が間違いなくチョコレートのしっとり感が出て美味しいのは間違い無いし、それこそがブラウニーだと思うんだけど、私はそこから更に冷蔵庫でガッツリ冷やしたやつが好きです。
だいぶ前に、焼き過ぎて余ったブラウニーを冷蔵庫に入れてたんですよね。その冷蔵庫放置のブラウニー、何だかんだと食べるのが2日後くらいになっちゃったんですが(笑)、ひんやりした食感に加えて、しっとり感とチョコレート感が更に増していて・・・
逆に、日にちが経った方が美味しくなってたから驚き!
まあ、期限的には2~3日で食べなきゃいけないので、寝かせ過ぎはNGですけど。
それ以来、夜に焼いて一晩冷蔵庫で寝かせるか、当日焼くにしても、冷ませたらスグに冷蔵庫に入れて2~3時間は置くようにしています。
手作りブラウニーは、絶対に冷たく寝かせた方が間違いなく美味しい!・・・と、私は思う。
チョコレート感が本当に濃厚になって、普通に冷ませる以上にしっとり感が出る・・・
常温とは全然違うチョコ感にしっとり感だと思うんですが、どう思います??
私の好みは「冷蔵庫寝かし」です。同じレシピの方がいたら嬉しい。
もし試してない方がいたら、是非是非、やってみてください!
そう言えば、昔、カロリーメイトのチョコレート味が冷凍庫に必ず入ってたなあ。(笑)
あれ、美味しかった。間違いない美味しさだったわー。まあ、あっちは「冷凍庫」ですが・・・
あ。
そういやポッキーも冷やすとうまかった・・・
冷やしポッキーって流行ってなかったっけ?
もしや、これって日本人的思考なのかしら?ビアのジョッキを冷やすのと同じ感じで。
いずれにしても、常温だろうが冷やしてようが、チョコレートは大好きだ〜
Anyway,
色々と厳しい話題ばかりの昨今ですからねえ。
なんでも食べ過ぎは良く無いですけど、時々は甘い物を食べて、ゆったりとした気持ちになりたいものですよね。
平和!